本文へスキップ

多様ないきものが賑わう里地・里山の環境を、子どもたちと共に・・

里学部(いきものみっけ寺子屋)

いきものみっけファーム滋賀 里学部は、「いきものみっけ寺子屋」として活動しています

 ※項目をクリックしていただくと、詳細ページへリンクします
 ※活動報告のニュースレター、「いきものみっけニュース」をダウンロードしていただけます


2019年の活動

5月の活動
田植え
8月の活動
川観察会
10月の活動
雨の中のお芋ほり


2018年の活動


9月の活動
稲刈り
8月の活動
カワドジョウ観察会
5月の活動
田植え
     

2017年の活動


7月の活動
7月の活動"夏の野洲川だ いきものみっけ”
6月の活動
6月の圃場観察会&サツマイモの苗植え
5月の活動
田植え




年間スケジュールが決まりました

 新会員も募集中です
 詳細は、チラシPDFでご確認ください↓




2016年の活動

↓下記のリンクをクリックすると、月ごとの活動報告ページへリンクします

 
12月の活動
振り返り&壁新聞作成
5月の活動
お餅つきと模擬プレゼン・甲南宮地区の観察会
1月の活動
お餅つきと模擬プレゼン


2015年の活動

  ↓下記のリンクをクリックすると、月ごとの活動報告ページへリンクします

9月の活動
稲刈り・いきもの観察会
8月の活動
カレー作り・いきもの観察会
5月の活動
田植え体験といきものみっけ・探検隊説明会
1月の活動
近畿子ども水辺交流会へ参加


いきものみっけファーム滋賀推進協議会・里学部

H27年度事業方針


・いきものみっけ寺子屋(環境学習の場)5 月〜12 月の間、毎月実施する。寺子屋では、 いのちにぎわう農地・里地では土壌が生きていること、圃場や川では太陽と水と大地 とそこに生息する生きものの恵みが人類の健康と命をつないでいることを理解し、 生物の多様性の重要性と命の循環について学ぶ。

・甲賀市みなくち子どもの森と市民協働による市民参加型いきものみっけ探検隊を募集し、 調査結果をデータ化して市内での生きものマップを作成する。

・甲賀市以外での「生きもの観察シート」を作成する。

・観察シートを活用して認証する仕組みづくりを検討する。

・スタッフの役割分担と専門委員さんの活用をする。



H26年度事業方針


いのちにぎわう農地・里地とは“土壌が生きていること、すなわち太陽と水と大地とそこに生息するいきもののめぐみが人類の健康と命をつないでいることを理解する”ために、農業体験や親子実践会(寺子屋)、市民向けの講演会などを企画し、いきものみっけ事業の啓発を行い、次世代育成を行う。→・環境学習プログラム開発
 ・いきものみっけ寺子屋の開催   5月から月に1回の頻度で11月まで
 ・寺子屋による発表・発信
 ・食育・環境学習(寺子屋)運営・ツーリズム運営・イベント


                                                サイトマップ

いきものみっけファーム滋賀

〒528-0208
滋賀県甲賀市土山町黒川2063

TEL 090-7966-2262(竜王)