本文へスキップ

多様ないきものが賑わう里地・里山の環境を、子どもたちと共に・・

いきものみっけ寺子屋(2016.5月報告)

「いきものみっけ寺子屋」の活動を、月ごとに報告していきます

 

2016年5月4日(水・祝) いきものみっけ田植え

いきものみっけ田植え  5月4日
 2016寺子屋スタートの田植えは、前日の雨予報から一転、いい天気に恵まれました。
雨予報に惑わされて、急きょ半日コースに変更したのはごめんなさいでした。

 20160504いきものみっけ田植え1まずは黒川圃場での観察会。苗が植えられたばかりの水田での観察会。
私たちをまず出迎えてくれたのが、シマヘビでした。
かなり長いシマヘビに大人たちは悲鳴をあげ、子どもたちは追っかける・・・
捕獲されたシマヘビを怖々ながら触ってみる子もいました。
「つめたい」「皮がかたい」との感想。
うまく頭を持っていたら大人しくしていたのですが、持ちどころが悪く、最後にY君は咬まれてしまいました。アリャアリャ・・・

最後は、田んぼに返してあげました。好物のカエルをさがしてください。
定番のアカハライモリ、ゲンゴロウ、シマドジョウも確認できました。
 本日の本番田植えは、猪鼻ファームに移動です。
去年と同様の水田での田植え、高学年の子たちは男子チームと女子チームの3人一組になり、文明の利器“三角定規”でのパタパタ田植え、うまく手で植えられるけど、中腰はけっこうえらい、男子チームは根を揚げ、女子チームが丁寧に頑張れました。
 一方小さな子どもたちは、お父さん、お母さんと泥だらけになりながら大奮闘。3本の苗の約束がどうしても5本になったりしていました。ようやく手での田植えが終わりました。
さあ、お米がつくでしょうか???


20160504いきものみっけ田植2  
20160504いきものみっけ田植3

5月22日(日)甲南町宮地区での観察会

160522いきものみっけ宮地区1
今年の寺子屋は山内とは別のフィールドをもう一か所広げました。
“滋賀の宮村”で歴史的にも自治村で有名な甲南第3小学校区。
行きますと、蓮池があります。
そこには年中、希少なトンボが群生しているのです。
山内とは違った里山風景に新鮮な気持ちで歩くことができました。


 20160522いきものみっけ宮地区のとんぼ1  20160522いきものみっけ宮地区のとんぼ2 






                                                

いきものみっけファーム滋賀

〒528-0208
滋賀県甲賀市土山町黒川2063

TEL 090-7966-2262(竜王)