本文へスキップ

多様ないきものが賑わう里地・里山の環境を、子どもたちと共に・・

いきものみっけ寺子屋(2017.5月報告)

「いきものみっけ寺子屋」の活動を、月ごとに報告していきます

 

2017年5月14日(日) 田植え

いきものみっけ寺子屋・田植え1 いきものみっけ寺子屋 (環境学習)田植えで遅ればせながら、スタート。
田んぼオーナーの体調不良、受けて側の事情により、今年は無理かなと半ば諦めていたのですが、オーナーの病床からの思いと農家の方の協力で、17組の市内の親子が山内に来てくれました。
まずは、山内地域市民センターで開講式。「いきものみっけ寺子屋」は何をするところ?を毎日食べているご飯の話から、始めました。お米をつくるには必要な、水・太陽・栄養そして生き物が必要なんですね。


 いきものみっけ寺子屋・田植え2
続いて、下の田んぼでいきもの観察。
いました、いましたアカハライモリ、シマドジョウ、ムツの稚魚、カエル、コオイムシ、サワガニ、タニシ、カワニナ等。すでに苗が植えられている田んぼを傷つけないように水路でいきもの探し。20分の予定が大きく伸び時間を取ってしまいました。






 いきものみっけ寺子屋・田植え3そして、メインの田植えには猪鼻まで移動。すでに田植え機で植えられている見本にそって、2,3本ずつ植えました。小学校低学年の子どもたちは、泥の田んぼに入るのは初めて・・・。抱えられても嫌がっていたのに、最後には田んぼをプールがわりにして全身泥だらけを楽しんでいました。
その泥は、地域のおじさんの奨めで今回初めての小さな河原で洗い流そう・・・(市民活動ならではの予定外の行程。)「河原に降りるまでは板橋を渡らないといけない」。高さにおびえることなくスイスイ歩く子どもたち、板橋が割れないか??恐る恐る渡る大人たち。落ちる者がいなくて良かった。


いきものみっけ寺子屋・田植え5 川ではお天気が良かったのもあり、またひと遊びでした。スタッフが不足していましたが、参加者の方々の協力に支えられて楽しい一日となりました。次回は6月です。どんな生き物と体験が待っているか楽しみですね。




いきものみっけ寺子屋・田植え6 


                                                

いきものみっけファーム滋賀

〒528-0208
滋賀県甲賀市土山町黒川2063

TEL 090-7966-2262(竜王)